ちょっとひと休み

株式会社パーソナルofficialブログ。仕事ばかりで肩もこり、頭の固くなってきた方、ちょっと息抜きしませんか?

毘沙門水2

先ずは、今回訪れている秩父地方で、
明治17年(140年前)に発生した【秩父事件】について、簡単に…
【松方デフレ】で生活に困窮した農民が、
自由党員を中心に1万人を動員して『革命』を合言葉に起こした『反乱』で、
10日で鎮圧されたものの、死刑7名含む重罪296名、軽罪448名、
罰金2642名もの処罰者が出た事件です。
当時の政府は、この農民による『反乱』を恐れ、
ただの農民の『暴動』として処理をしたそうで、
実情が語られるようになったのは、ここ50年位のことだそうです。

ってことで…
腹ごなしを済ませ、【秩父街道】を《秩父市》方面へ戻り…
影森駅入口》の次の信号を左折し、《荒川》を渡り、
【新春芸能人対抗駅伝】の会場である【秩父ミューズパーク】の脇を通り抜け…
(ここを【猫ひろし】や【森脇健児】が走っているのか~などと考えつつ…)
秩父事件】の現場にもなった《小鹿野町》を抜け…

二回目の【毘沙門水】!

秩父の山々をバックにした「ザ・チチブ」って風景~
山あいの沢に沿って集落が構成されている秩父地方では、田んぼは少なく、
斜面は桑畑くらいにしかならないので、養蚕が主な産業だったようです。

3年前とほぼ変わらない【毘沙門水】ですが、
コロナの影響で中止になっていた「くだげい中止」の張り紙はありませんでした。
今年は出来たんだね~

【くだげい】は【諏訪神社】で、1年を占う『神事』だそうで…
詳しくは↓↓↓

毘沙門天様』も、3年前と同じですが…

3年前にはスルーしたこの看板!
小鹿野町自生のワサビって!

これか?
ちっちゃ~
下を見ついでに、更に足元をみると~

久しぶりに見た『霜柱』!
昔は、冬場毎日見た気がするけど、最近はめっきり見なくなった…
これも『地球温暖化』の影響か~

秩父の山から、《皆野両神荒川線》を吉田の郷へ降りてくると…

《阿熊川》に架かる《龍勢橋》には、青銅の龍のモニュメント!
その傍らには…

秩父事件・一日行程モデルコース」の看板がありました~
結構、陽に焼けていて歴史を感じさせます。

ってことで、《皆野両神荒川線》を皆野方面へ向かい…

まずは【龍勢会館】へ…
ところで、『龍勢』って?
助けて、『Wikipedia』!

龍勢会館】の入り口には…

【ジバニャン】?
何故、【妖怪ウォッチ】のキャラクターが?
不思議に思いながらも、今回は【秩父事件】がメイン?なので…

龍勢会館】の右にある、【秩父事件】の会計長【井上伝蔵】の実家
【丸井商店(復元)】へ…
表からは入れないので、【龍勢会館】から入ります。
そもそも【龍勢会館】は、10月第二日曜日に【秩父事件】の蜂起地、
【椋神社】で行われる【龍勢祭】を紹介しているのですが、
それとは別に【秩父事件】を題材にした映画【草の乱】の紹介もしているのです。
改めて、今回は【秩父事件】がメインなので…

秩父事件】コーナーへ…
皆さんもご存じの、【杉本哲太】さん・【緒方直人】さん、
亡くなってしまいましたが、『いぶし銀』の【林隆三】さんがポスターでお出迎え~ 

【丸井商店】の裏口から、【秩父事件資料館】へ、入って見ると…

草の乱】のセットがありました!(何故、冬なのに扇風機?)

監督の【神山征二郎】さんの肖像画も…
今回の【日本百名水の旅】にあたり、【秩父事件】の文献を幾つか読んだ後、【TSUTAYA】で借りてDVDを見ましたが、この【草の乱】、結構史実に沿っていて、
秩父事件】の概略が解りやすく描かれていました。
気になった方は、是非、映画【草の乱】をレンタルDVDで見てみてください~
自主製作・自主上映で、配給は「草の乱」製作委員会と云う、珍しい映画で、
中々見応えがありました。(レンタルDVDは日活でした)

今回、見学出来なかった【龍勢祭】に後ろ髪を惹かれながら、
次回は【秩父事件】の蜂起地、【椋神社】+αへ向かいます…

△▼△▼△▼△▼△▼

「板垣死すとも自由は死せず」で有名な【板垣退助】が提唱した
自由民権運動』ですが、
11月1日の【秩父事件】蜂起の直前、10月29日に解党していて、
決死の覚悟の秩父の庶民(貧農)に寄り添っていたとは思えないような気がします。
そんな中、庶民(貧農)に寄り添った、(別に生活に困っている訳ではなかった)
【田代栄助】・【加藤織平】の『漢気』、【井上伝蔵】の『覚悟』を、
現在の『政治家』先生にも受け止めてほしいと思うのは、私だけ…でしょうか?
ちょっと重くなってしまったかもしれませんが、気を取り直して…
次回は、2回目の【毘沙門水】の最終回となりま~す!