ちょっとひと休み

株式会社パーソナルofficialブログ。仕事ばかりで肩もこり、頭の固くなってきた方、ちょっと息抜きしませんか?

龍ヶ窪の水

このシリーズもはや7回目となり、友人の「Tさん」が

「是非【日本百名水】巡りに同行してみたい‼」

との事で、今回はかみさんと、「Tさん」とそのご家族(奥様と娘さんとお孫さんの3名)の総勢6名で、新潟県の【龍ヶ窪の水】と旨いお酒を求めて、中魚沼郡津南町に向かいます。

 

今日は、まだ8月中と思えない「シトシト」した雨模様。暑くなくていいんだけれど、やっぱりちょっと残念‼

「Tさん」のご厚意で、「Tさん」の1BOXカーで【関越自動車道】を一路北へ…

今回は6人での大所帯なので、車内も随分騒がしい。かみさん達は止めどなく話が弾み、お孫さんもトンネルに入ると何故かキャッキャッと大騒ぎ、何やらお孫さんはトンネルが大好きだそうで、群馬から新潟のルートはそりゃあたまらないだろうね~

 

さて、【三国トンネル】を抜けて新潟県では…

雨は止んでました‼

ラッキー‼

湯沢ICを降りて、国道17号線から左に曲がり、国道353号線で一山越えて、津南町へ向かいます。

以前、「Tさん」は津南町に行った事があるそうで、この峠は細くて、険しいんだそうです。

ですが今回、運転も慣れた「Tさん」任せだったので、こちらは気が楽でした。(「Tさん」ごめんなさい…)

峠を抜けて、信濃川にぶつかって、国道117号線を左に曲がり津南町に到着です。

早速、津南町役場の観光案内所で【龍ヶ窪】の情報をGETしてから、更に、国道117号線を直進、中津川橋を越えてから左に曲がり、暫く山を上がって【龍ヶ窪】に到着しました。

f:id:naberto:20150909173951j:plain

前回の【御香宮神社】とは違い、随分と素朴な駐車場‼

乗用車1台分200円を投入口に入れ、いつもの【箱島湧水】のボトルを持って、ここからは徒歩で【龍ヶ窪の水】をGETしに向かいます。

 f:id:naberto:20150909174127j:plain

この辺りは自然と水が昔から豊かだったらしく、自然環境保全地域に指定されていて、「水芭蕉」や「カワマス」も生息しているそうです。

f:id:naberto:20150910084516j:plain

今日は本当に8月か?と思う中、鬱蒼とした山道を少し進むと、龍の頭の水飲み場が…

口に含んでみると、冷たくて美味しい。お孫さんも美味しそうに飲んでましたよ。

更に少し進むと、【龍ヶ窪の池】から流れてくる水がありました。

f:id:naberto:20150909174815j:plain

一日で43000トン流出しているらしく【箱島湧水】とどっちが多いんだろう?

なんでも、【龍ヶ窪の池】の水が、一日で入れ替わってしまうほど流量が多いので、いつも綺麗な状態を保っているそうです。

 

左には、『名水百選【龍ヶ窪】に伝わる竜神伝説』という看板が…

f:id:naberto:20150909174902j:plain

【龍ヶ窪の池】は龍が、日照りで困った人間の為に、3日3晩、雨を降らせて作った池だそうで、他にもいくつかの伝説があるそうです。

 

さて、突き当りを左に…

【龍ヶ窪神社】の水汲み場に着きました。

f:id:naberto:20150909175011j:plain

ありがたい事に、ホース付のじょうごがあったので、それを使ってボトルに水を満たしました。そのすぐ先に【龍ヶ窪神社】があり、お賽銭を入れてお参りしてきました。

f:id:naberto:20150909175108j:plain

【龍ヶ窪の池】の回りに遊歩道があるそうなので、みんなで散歩する事にしました。

足元があまり良くないので、お孫さんは大丈夫かな?と気にしてみれば、「Tさん」に「お願いします」なんて言って、肩車してもらってました。そりゃあ断れないね‼

8月なのに、少しひんやりした遊歩道を歩いて行くと…

なんだ‼この幻想的な景色は…

f:id:naberto:20150909175259j:plain

池の景色は靄がかかって、なんとも神秘的で、心を洗われるようでした。

池の畔まで近づいてみると、湖底の藻がはっきりと見えます。本当に綺麗な水なんだな~

などと、感動しつつ、一番奥の祠まで10分位の散歩を楽しんできました。

 

帰り際、鳥居を発見‼

f:id:naberto:20150909175757j:plain

やっぱりこの辺りは竜神様のテリトリーなんだと再認識して…

 

さあ、もう一つのお目当て‼

日本酒をGETするぞ~と津南町役場の近くの【苗場酒造】さんへ寄ってみます。

数年前までは【瀧澤酒造】と言ったそうですが、後継者がいなくて経営を【苗場酒造】に譲渡したそうです。

どこも後継者不足なんですね~。

f:id:naberto:20150909175935j:plain

看板は【滝澤酒造】のままでした。

せっかく、【龍ヶ窪】に来たんだから、絶対GETしようと思っていたHPで見つけた【大吟醸龍ヶ窪】は、現在作ってないそうです。残念~

 

気を取り直して、購入した日本酒がこちら

f:id:naberto:20150909180312j:plain

左から、キンキンに冷やして飲みたい‼ 冷酒用(辛口)【苗場山

真ん中が、みんな大好き‼ 純米大吟醸苗場山

右が、いかにも私好みの、純米無濾過生原酒

残念ながら、何れもまだ飲んでません‼

感想は次回のお楽しみで…

 

そうそう、他の『竜神伝説』を一つ。

昔、日照りで困っている人が、酒樽を天秤棒で担いで【龍ヶ窪】に来て、この近隣の人達と一緒に池の畔で酒盛りをしたそうです。空いた酒樽に【龍ヶ窪の水】を一杯に満たして、天秤棒で担いで持ち帰ると雨が降って日照りが終わったそうです。

但し、途中で酒樽を下してしまうと、そこに雨が降り続けるとの事。

 

えっ‼ そういえば、【龍ヶ窪の水】を群馬に持ち帰って以来、ずっと雨が降ってね?

まだ9月に入ったばかりなのにな~

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

いかがでしたでしょうか?

今回初めて、他の方と同行で出かけてきました。

「Tさん」には、車や、運転などで大変お世話になりました。利き酒も出来なくて重ね重ねすいませんでした。これに懲りず、また機会があえばお付き合いください。

 

今回の【龍ヶ窪】は何しろ雰囲気に圧倒されてしまいました。

残暑厳しいはずのこの時期に、あの天気と、あの景色、恐るべし竜神様…

竜神様のお怒りが静まって、群馬に青空が戻るのはいつになるのでしょうか?

まだまだ続く【日本百名水】の旅‼

さて、次回はどこへ行こう?