ちょっとひと休み

株式会社パーソナルofficialブログ。仕事ばかりで肩もこり、頭の固くなってきた方、ちょっと息抜きしませんか?

玉川2

宇治上神社】の『大鳥居』を背に、【宇治川】へ向かうと~

左手に【宇治神社】の『拝殿【桐原殿】』がありましたが、
こちらは『世界文化遺産』ではないってことで…

『本殿』を横目に、『境内』を通らせていただき…

【桐原水】の『手水舎』を左手に、『参道』を逆走し、【宇治川】の畔に~

源氏物語』の【宇治十帖】のモニュメントを発見!
対岸の【平等院】へ向かい、『中洲』の【橘島】に架かる【朝霧橋】からの景色は~

上流と…

反対の下流
源氏物語』の【浮舟】はこの流れに身を投げたんだ~なんて、思いつつ…
振り返ると~

この景色が『源氏物語』の舞台なんだ~
今回、割愛させていただきましたが、【源氏物語ミュージアム】で、
源氏物語』の内容を初めて学ぶ機会がありましたが、
まるで現代の『昼メロ』みたいに「ドロドロ」だったとは!
ましてや、そんな『源氏物語』が当時の『平安貴族』に流行していたとは、
その時代は平和だったんですね!

気になる方は…

さあ、【朝霧橋】を渡った先の…

【橘島】には…

この間の『大河ドラマ』で描かれた【宇治川先陣】の碑が…
三谷幸喜】の描く【木曽義仲】の死に、「木曽義仲ロス」の方も多かったとか?

さあ、雰囲気を変えて、【宇治川】を渡ったその先は『世界文化遺産』の【平等院】!

正門を入ってすぐ左側の【扇の松】!

大河ドラマ』にも登場した【源頼政】が、
平家打倒に失敗して自刃したところとのこと。

平等院】の見学も順路を逆走?

右側の【最勝院】には…

源頼政】のお墓が!

この【源頼政】、『平家物語』の中で、『鵺』を退治したとの伝説もあるそうで…
※『鵺』とは、「頭が猿、胴が狸、手足が虎、尾が蛇」の『怪物』とのことですが、
想像してもあまり怖くなさそうな気も…
しかし、『昼メロ』と『バケモノ退治』とは、『平家物語』と『源氏物語』では、
随分と雰囲気が違いますね~

鳳凰堂】を裏側から眺めながら、【阿字池】を左回りに…

一番近づける裏側から、屋根の『鳳凰』を撮影したけど、ちょっとピンボケ?
ミュージアム鳳翔館】(撮影禁止!)で観た『鳳凰』はデカかったけど、
屋根の『鳳凰』は小さく見えたなあ~

ぐるーっと回って、正面は?

十円玉と同じだけど…

上手く撮れないよ~?

やっぱり、この角度が一番かな~
世界文化遺産』の【平等院】を後に…

お茶屋さんだらけの【平等院表参道】を、お土産探しにぶら~り~

「将軍家御用御茶師」・「創業天正年間」の看板を発見!
三星園上林三入本店】の店内に入ると…

歴史を感じさせる多くの『茶箱』が!

『抹茶』と、『わらび餅』!
『ほうじ茶』と『玉露』も美味しかった~

名物『宇治茶』ってことで…

平等院表参道】で見つけた「抹茶餃子」と「抹茶たこ焼き」!
味はともかく、ビュジアル的にはOKでしょ~

平等院表参道】の入り口に…

紫式部】を発見!

宇治橋》の~

真ん中から見た~

宇治川】に浮かぶ【橘島】!
なんとなく、『伊勢神宮』の【五十鈴川】のような雰囲気がありました。

△▼△▼△▼△▼△▼

時節柄もあり、『平家物語』と『源氏物語』の話になりましたが、
『宇治』で繋がっているなんて、【紫式部】は980年頃、
源頼政】は1180年頃と200年の違いが文化をこんなに変えるものとは~
いよいよ次回は、【平成の日本百名水】の【玉川】へ…